トップ > お役立ち情報TOP > 介護職員初任者研修 > -頭痛-高齢者には原因疾患の無い一次性頭痛は少なくなり多くなるのは脳や頭部の疾病による二次性頭痛

-頭痛-高齢者には原因疾患の無い一次性頭痛は少なくなり多くなるのは脳や頭部の疾病による二次性頭痛

頭痛は、頭部の一部あるいは全部の痛みのことで、後頭部と後頸部(首)との境界の痛みや、眼の奥の痛みも頭痛として扱うとされています。

頭痛には、原因となる疾病が見られない一次性頭痛(慢性頭痛症)と、脳や頭部の疾病の症状として見られる二次性頭痛(症候性頭痛)に大別されます。一次性頭痛には、偏頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあり、二次性頭痛には、脳卒中、頭蓋内血腫、髄膜炎、脳腫瘍などの疾病が原因となることがあるとされています。

頭痛の分類は、国際頭痛学会の≪国際頭痛分類 第二版(ICHD-Ⅱ)≫によって行われています。

Ⅰ.一次性頭痛

 1.偏頭痛

 2.緊張型頭痛

 3.群発頭痛及びその他の三叉神経・自律神経性頭痛

 4.その他の一次性頭痛(一次性穿刺様頭痛、一次性咳嗽性頭痛、一次性労作性頭痛など)

Ⅱ.二次性頭痛

 5.頭頸部外傷(硬膜外血腫、むち打ち損傷など)による頭痛

 6.頭頸部血管障害(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血、脳動静脈奇形など)による頭痛

 7.非血管性頭蓋内疾患(脳腫瘍、無菌性髄膜炎、水頭症、てんかん発作など)による頭痛

 8.物質(一酸化炭素、アルコール、食品の成分や添加物、薬物など)またはその離脱による頭痛

 9.感染症(細菌性髄膜炎、脳炎、AIDSなど)による頭痛

10.ホメオスターシスの障害(高血圧、甲状腺機能低下症、睡眠時無呼吸など)による頭痛

11.頭蓋骨、頸、眼、耳、鼻、副鼻腔、歯、口あるいはその他の顔面・頭蓋の構成組織の障害に起因する頭痛あるいは顔面痛

12.精神疾患による頭痛

Ⅲ.頭部神経痛、中枢性・一次性顔面痛およびその他の頭痛

13.頭部神経痛および中枢性顔面痛(三叉神経痛、寒冷刺激、視神経炎、帯状疱疹などによる頭痛)

14.その他の頭痛、頭部神経痛、中枢性あるいは原発性顔面痛

一次性頭痛のうちで、緊張型頭痛の有病率は22.4%、偏頭痛は8.4%と報告されています。偏頭痛は、20~40歳代の女性に多く見られ、加齢に伴い偏頭痛の発症者は、男性・女性共に、減少する傾向が見られます。

一次性頭痛の発症は、高齢者では少なくなると考えられます。高齢者の頭痛が初発の場合などでは、脳や頭部の疾病の症状として見られる、二次性頭痛(症候性頭痛)の可能性が大きいことに注意が必要となります。

成人の二次性頭痛で、早急に受診・検査・診断が必要と考えられるものには、以下のような頭痛の症状があるとされています。

●「最初にして最もひどい」頭痛

●頻度と程度が増して行く頭痛

●50歳以降に新しく出現した頭痛

●神経脱落症状(麻痺や機能障害など)を有する頭痛

●がんや免疫不全の病態を有する患者の頭痛

●精神症状を有する患者の頭痛

●発熱・項部硬直・髄膜刺激症状を有する頭痛

など

≪二次性頭痛の診断基準≫

A.頭痛は以下の特徴のうち1項目(または複数)を有し、かつCとDとを満たす

B.他の疾患が、頭痛の原因となることが証明されている

C.頭痛が他の疾患と時期的に一致して起こる、または頭痛と他の疾患の因果関係を示す証拠が存在する

D.頭痛は原因膝下の治療成功または自然緩解後、3ヶ月居ない(これより短期間になることもあり)に大幅に軽減または消失する

参考:国際頭痛分類 第二版(https://www.jhsnet.org/gakkaishi/jhs_gakkaishi_31-1_ICHD2.pdf)

602304



お読み頂いた記事は参考になりましたか?より有益な情報は会員限定のメルマガで無料配信しております。
矢印まずはメールアドレスを入力して会員登録してください。


関連記事
認知症のBPSDのために行われる薬物治療の進め方とポイントとなる薬物治療検討のための4つの条件
認知症の治療は薬物治療を検討する前に認知症ケアやリハビリテーションの介入をまず考慮
認知症の鑑別診断で中心となるのは神経心理検査による診断で画像診断は補助的診断
認知症高齢者のいのちを保つため認知症の進行を抑止するためには心地好い口腔ケアが必要?
認知症高齢者の活動性低下を防ぐにはフレイルティ・サイクルを断ち切るのが一番?
認知症高齢者の低栄養の原因は認知症のために美味しく・楽しく・心地好く食事が出来なくなること?
-便秘-認知症の高齢者の便秘予防や対策に特に必要と考えられる4つの配慮
-脱水-高齢者が脱水症になりやすいのは若年者に比べると体内の水分量が不足して脱水になってるから?
-軽度認知障害-認知症の早期発見・早期治療のために期待されている軽度認知障害の有症率は11~17%
-特発性正常圧水頭症-原因疾患が特定出来ない60歳以上の高齢者に起きる正常圧水頭症

Facebookをされている方は以下より「いいね!」して頂ければ、定期的に情報を配信致します。