トップ > お役立ち情報TOP > 介護職員初任者研修 > -変形性関節症-1000万人もの高齢者が罹患している変形性関節症。膝の痛みや違和感は年のせい?

-変形性関節症-1000万人もの高齢者が罹患している変形性関節症。膝の痛みや違和感は年のせい?

変形性関節症は、全身のあらゆる関節に起きる痛みや関節液の貯留などの症状が生じる疾病です。頸椎、肩関節、肘関節、手指関節、脊椎、股関節、膝関節、足指関節に起こりやすく、その中でも膝関節、股関節、脊椎に多く見られ、変形性膝関節症、変形性股関節症、変形性脊椎症と言われます。

変形性膝関節症は、変形性関節症の中で最も多く見られる疾病で、50歳以上の約1000万人が変形性膝関節症に罹患しているといわれています。変形性膝関節症の男性:女性の罹患率は、1:4の割合で女性に多く見られます。

変形性膝関節症の症状は、初期では、膝のこわばり、引っかかりなどの違和感や、立ち上がり、歩き始めに痛みを感じたりする事が見られます。膝の違和感や痛みは、休めば症状は軽快したり、痛みが無くなったりすることから、年のせいだと考えてしまったり、一過性で症状が治まったりするために見過ごされがちになります。

変形性膝関節症が進行することで、歩くと膝が常に痛むようになり、正座や階段の昇降などの動作が不自由となって来ます。膝に関節液が貯留したり(膝に水が溜まる)、膝の可動域が制限が見られるようになります。さらに、膝の変形が目立って来るようになって、軟骨の消耗部位によって、O脚やX脚という下肢の変形が著しくなったり、膝を真っ直ぐに伸ばすことが出来なくなり、歩行も困難になってしまいます。

変形性膝関節症は、加齢に伴う膝の関節軟骨の生理的老化に加えて、筋力低下や肥満、膝に過負荷となるような無理な動作などのために、関節軟骨が病的老化が引き起こされて、関節軟骨がすり減って消耗・消失してしまい、関節裂隙の狭小化や軟骨下骨の硬化、骨棘の生成などにより、膝関節の痛みや変形が見られるようになります。

変形性膝関節症には、明らかな原因が見られず加齢や遺伝、肥満などの因子によって引き起こされると考えられる一次性変形性膝関節症と、原因が外傷や疾病などの明らかとなっている因子によって引き起こされる二次性変形性膝関節症があります。

≪一次性変形性膝関節症の因子≫

●加齢

●性別(女性)

●肥満

●筋力低下

●膝の過負荷

●下肢の変形(O脚、X脚)

●遺伝

≪二次性変形性関節症の因子≫

●膝周辺の骨折・捻挫や膝軟骨の損傷

●靱帯、半月板損傷

●反復性膝蓋骨脱臼

●大腿骨内顆骨壊死

変形性膝関節症の予防は、膝に負担をかけないこと、膝の負担をやわらげることによって、大腿骨と脛骨の軟骨の負担を減らし、軟骨の消耗・消失を防ぐことにあると考えられます。O脚変形などの下肢の変形がある場合には、軟骨の消耗が片側で促進されてしまうことがあり、著しい場合には変形の矯正などが必要になると考えられます。

≪変形性膝関節症の予防≫

①肥満を解消する

②大腿四頭筋を鍛える

③膝に負担の少ない運動を継続する

④足に合った衝撃を緩和する靴の使用する

③正座をさける

④膝をエアコンなどで冷やないように注意する

⑤洋式トイレを使用する

など

602228



お読み頂いた記事は参考になりましたか?より有益な情報は会員限定のメルマガで無料配信しております。
矢印まずはメールアドレスを入力して会員登録してください。


関連記事
認知症のBPSDのために行われる薬物治療の進め方とポイントとなる薬物治療検討のための4つの条件
認知症の治療は薬物治療を検討する前に認知症ケアやリハビリテーションの介入をまず考慮
認知症の鑑別診断で中心となるのは神経心理検査による診断で画像診断は補助的診断
認知症高齢者のいのちを保つため認知症の進行を抑止するためには心地好い口腔ケアが必要?
認知症高齢者の活動性低下を防ぐにはフレイルティ・サイクルを断ち切るのが一番?
認知症高齢者の低栄養の原因は認知症のために美味しく・楽しく・心地好く食事が出来なくなること?
-便秘-認知症の高齢者の便秘予防や対策に特に必要と考えられる4つの配慮
-脱水-高齢者が脱水症になりやすいのは若年者に比べると体内の水分量が不足して脱水になってるから?
-軽度認知障害-認知症の早期発見・早期治療のために期待されている軽度認知障害の有症率は11~17%
-特発性正常圧水頭症-原因疾患が特定出来ない60歳以上の高齢者に起きる正常圧水頭症

Facebookをされている方は以下より「いいね!」して頂ければ、定期的に情報を配信致します。