介護の相談をする

一般介護者向け

認知症ではないといわれたものの…

くみママ 2013-04-22 16:41:05
カテゴリ:困った時の介護生活相談所
70歳の義母が、義父の入院をきっかけに奇妙な行動をとるようになりました。
たとえば、夜中に「虫に襲われる」と言って電話をしてくるほか、金銭管理や料理ができなくなりました。そのせいか、お菓子を大量に買い込んで食べています。
また、手元のお金がなくなると近所で洋服を「つけ」で買うようになってしまいました。後から請求がきたのですが、年金暮らしなのに1か月で10万円も使っていました。
介護申請をして、介護度1が認定され、とりあえず介護施設に入居でき、今は、非常に安定した状態です。
先日、施設の方から、質問票などを使った「認知症」の検査をしてますが、その結果では、認知症ではないようだと言われました。このままだと要介護1から外れるかもということです。
しかし、施設を出たら義母を一人で生活させるのは不安です。
MR検査をすれば、脳の委縮で認知症であるか否か、わかるそうですが、やはりMR検査をしてみた方がいいですか?
認知症ではないなら、今までの行動は何でしょうか・・・

コメント

ろんろんばー

 2013/04/23 01:13

くみママさん、こんにちは。
ご義母様の日々の介護、本当にお疲れ様です。
とりあえずは、安定されているとのこと、まずは一息ですが、今後のことを考えるといろいろ不安もあるかと思います。
さて、ご質問の件ですが、幻覚や生活能力の著しい低下は確かに認知症の症状のように思われます。
ただし、こうした症状はアルツハイマーなどの認知症以外にも、うつなどから引き起こされる可能性もあります。
認知症の診断は症状や長谷川式などと呼ばれる問診を主とした検査でされ、さらにMRIなどで認知症の原因の特定を行います。
ただ、施設での検査はあくまで簡易で行ったものかもしれません。可能であれば、念のため専門医の診察を受けてみてください。
施設の方の見立て通り、認知症ではないということなら、いくいくは在宅で生活も可能かもしれません。お義母様の状況を正しく把握し、それに沿った対応をすれば、大丈夫ですよ。ご安心ください。

« 戻る次へ »
このトピックには1件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。