介護の相談をする

一般介護者向け

訪問ヘルパーさんの私語が気になります

kohoo 2012-02-14 21:14:05
カテゴリ:困った時の介護生活相談所
父の介護をお願いしている訪問ヘルパーさんですが、研修生と2人体制で介護に来てくれています。ただ、スッタフ同士の仕事以外の私語が多く、業務がおろそかになっているような気がするのです。もちろん、コミュニケーションのための会話も必要でしょうが、どうでもいい会話が多すぎるようなのです。しかし、注意して関係がこじれるのも心配で、何も言えずにいます。

コメント

たーこ

 2012/02/14 22:15

kohooさん、お父様の介護、お疲れさまです。介護サービスを上手に活用して、少しでも介護負担を減らしていただければと思います。そんな中、ヘルパーさんの私語が気になるとのことですが、その場で注意しても問題はないと思います。本人たちに直接言いにくいようでしたら、事業所やケアマネさんを通してもいいのではないでしょうか。それでも私語が収まらなかったり、お父様への態度が変わるようなら、逆にそのスタッフの質を疑わざるを得ません。まずは、スタッフの交代をお願いしてみて、それでも状況が変わらないのなら、それは個人の問題ではなく事業所の質の問題ということになりますので、ケアマネさんに相談し、事業所の変更を行ってください。ただし、事業所や解約理由によっては、文書での通達や一定の予告期間を置く必要があります。ケアマネさんと相談し、適切に対処なさってください。

« 戻る次へ »
このトピックには1件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。