介護の相談をする

一般介護者向け

父が認知症と診断されて、パニックです。

セブン 2011-12-28 15:30:54
カテゴリ:困った時の介護生活相談所
72歳の父が軽度の認知症と診断され、母も私もパニックになっています。最近、近くの武道場から帰ってこれなくなったり、武術を教えている生徒と会っても素通りすることがあって、へんだと思っていたのですが、はっきり診断されると、やはりショックでした。病院で、介護保険サービスが利用できると聞きましたが、あまりよく覚えていません。これからいったいどうしたらいいのでしょうか。

コメント

月の熊

 2011/12/28 19:33

武術の先生である一家の大黒柱のお父様が認知症と診断され、ご家族はさぞかしご不安かと思います。どうか、落ち着いてくださいね。認知症といっても、いきなり症状が進んでしまうことはそうありません。適切なケアで症状はかなり緩和できますし、進行を遅くすることもできると思います。まずはお住まいの地域包括支援センターへ。そしてケアマネジャーと契約し、相談しながら介護の準備を進めてください。介護と言っても、急にお父様が変わってしまうわけではありません。少しずついろいろなことができにくくなるお父様をサポートするための準備と思って、お母様と相談しながらお考えください。認知症の方に適したサービスとしては、通所介護(デイサービス)や福祉用具のレンタルなどからみていくといいのではないでしょうか。少しずつ学んでいってください。

« 戻る次へ »
このトピックには1件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。