味覚がおかしいのですが、認知症の症状ですか? |
しましま | 2011-11-26 09:19:03 カテゴリ:困った時の介護生活相談所 |
---|
2011/11/26 20:57
こんにちは。お祖母様の味付けについてご心配されているのですね。確かに認知症の症状だと思われます。ただ、味覚がおかしくなったのが理由だとは限りません。たとえば、ケチャップやしょう油などの判別ができなくなった、お刺身にはしょう油、という常識的なマッチングがわからなくなってしまった、食べ物だとはわかるけれど、どのように食べればいいのかがわからなくなった、などなど、さまざまな理由が考えられます。
お祖母様がこのうちのどれにあたるかはわかりませんが、一つ言えるのは、食べ物に対する判断能力が落ちてきているということです。
一緒に食事をしているご家族からご覧になると、耐えられないこともあるかもしれませんが、ご本人をきつく戒めても解決にはならないでしょう。調味料はあらかじめ料理にかけて食卓に並べ、容器のまま出しておくことはやめにするなど、お祖母様が混乱しないように配慮することが必要です。
味覚に障害が出ている場合、だんだんとエスカレートし、塩やしょう油を異常なぐらいかけたり、なんにでもマヨネーズをかけてしまうなどが始まります。健康にも良くありませんので、注意して見てあげてください。
介護施設の口コミ1.7万件を 介護施設に関する8つの独自指標 |
あなたの街の介護施設の 時間がない中で選ぶ介護施設は良 |
介護掲示板で相談・返信が可能。 あなたと似た体験談情報を見ること |