介護の相談をする

一般介護者向け

夫が介護にまったく協力してくれません。

ピンクサファイア 2011-11-18 13:31:06
カテゴリ:話してスッキリ!ツラい気持ち

72歳になる義父を在宅介護しています。高血圧と肝機能障害があり、薬を山ほど飲んでいましたが、認知症の症状が出てきました。現在要介護2です。自宅ではほとんどひきこもり、自分で何かをする気力がありません。お風呂や着替えを嫌がり、面倒がってなにもしません。私や子供たちの前でも平気でだらしない格好をして座り込んでいます。先日は家の中で転倒し、口と腕を切って大騒ぎになりました。
夫は、自分の父親なのにもかかわらず、全くといっていいほど介護に協力してくれません。「仕事が忙しい」と言っては飲んで帰ってきます。お風呂の介助も「疲れてる」といってしてくれません。私では義父はまったく動いてくれず、仕方がないので週1回デイで入浴するだけになっています。
こんな夫を見ていると、「実の親でもないのに、どうして私ばかりが」という気持ちでいっぱいになります。正直に言えば、介護になんのやる気もおきません。いけないと思いつつ、冷たい態度をとっていることもあり、そんな自分にいやになることもあるんです。夫がもう少し大人になってくれれば、この気持ちも変わるのに・・・そう思う私は無責任でしょうか。

コメント

さっちん

 2011/11/19 09:12


ピンクサファイアさん、私も同じような経験をしているので、ついうなずきながら読んでしまいました。私は義母の介護、義父の入院介護と続いていますが、やはり主人はほとんど面倒をみてくれません。いったい誰の親なのかしら?と呆れ、怒りをぶつけたことも2度や3度ではありません。主人曰く、自分は稼ぐのが仕事だと……。それを言われると黙るしかなくて悔しいのです。
私も義母に冷たくあたったことがあります。そのたびに反省して、娘をかわいがってくれたことなど、いいことを思い出し、「私の家族なんだから、大事にしよう」と考えるようにしています。あとはケアマネさんに相談して、辛い時はショートステイを連続して利用する手配をしてもらい、それを心の頼りに頑張るようにしています。
私が思うに、主人は自分の親がぼけてしまったり、体が弱っていくのを見たくないのではと思います。肉親だからこそ、辛くて目をそむけてしまうこともあるのではないでしょうか。以前、義父の入院先で義母について泣き言を言ったこともあったそうです。そう思うと、なんだか可哀想な気もしてくるんですよね。ピンクサファイアさんのご主人はどうですか。いろいろ大変なことばかりで、出口がなかなかないですけど、同じような人間もいると思って、元気出してくださいね。

« 戻る次へ »
このトピックには1件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。