介護の相談をする

一般介護者向け

配偶者の親の介護費用について。

古狸 2011-11-15 23:20:08
カテゴリ:誰かに聞きたい、介護とお金

現在、夫の母親と同居しています。母親は85歳、要介護3です。夫は3年前から心筋梗塞で入退院を繰り返しており、仕事はしていません。中学生になる息子が一人おります。生活費は私の収入でまかなっています。
これまで、夫と義母の介護、仕事、子供のことなどなんとかやってきましたが、子供の受験を控えて、生活費の面でもう限界になってきました。このままでは子供の進学もままならなくなりそうです。私の両親は幸い健在で、これまで金銭面や家事などで援助してくれましたが、先日「お姑さんは老人ホームに入ってもらえないのか」と言われてしまいました。
今はヘルパーさんに週2回きてもらっています。もっと利用したいと思いますが、介護保険内といっても、1割は負担があるため、なかなか利用できません。せめて、金銭面だけでもなんとか負担を減らせないかと思っているのですが、何かいい方法はないでしょうか

コメント

JACK

 2011/11/16 20:33


古狸さん、こんにちは。毎日本当にお疲れさまです。お子さんが受験とのこと、これからますますご負担は大きいかと思いますが、子育ては未来の希望にもつながることですから、明るいことでもありますよね。
そのためにも、少しでも生活費の負担を減らしたいところですが、たとえばお姑さんと世帯を分けて、お姑さんだけ生活保護を申請し、病院代を削り、介護保険などなるべく多くのサービスを受けるという方法が考えられると思います。生活保護については、福祉事務所の管轄ですが、お姑さんや旦那さんに関わっている行政窓口やサービスなど、あらゆる人に現状を話し、できる限りの支援を相談してください。
困っていても、相談する側が言葉にしないと、なかなか届かないのが地域行政です。ぜひ、大きな声をあげて、たくさんの人に支えてもらってください。そして、これまで頑張ってこられた古狸さんが倒れてしまわれないよう、ご自愛くださいね。

だいら

 2011/11/17 17:43


お姑さんは要介護3であれば、特養にも入所可能です。同居よりも、特養に入所し、その際に世帯分離したほうが、認められやすいと思います。また、介護用品をレンタルしたり購入したりすることを考えると、自宅介護より、施設に入所したほうが費用面では割安になることも多々あります。特養も検討してみてはいかがでしょうか。

« 戻る次へ »
このトピックには2件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。