介護の相談をする

一般介護者向け

介護の心構えについて

ぺろー 2011-11-10 14:55:59
カテゴリ:話してスッキリ!ツラい気持ち
要介護2、79歳の母の件で質問します。今年4月に腰椎圧迫骨折になり、1ケ月入院しました。それまでなんとか要支援1の78歳の父と暮らしていましたが、父では介護が無理な状態になり、娘の私と同じマンションで暮らし始めました。

短期記憶がまるでなく、常に何かをしていないと落ち着かないようで、昼から夕食の用意を始めたり、鞄の中を何度も取り出してみたり、食事の後すぐお腹が減ってお菓子を食べたりします。尿とりパットを外してしまい、下着や洋服、部屋を汚すこともしばしばです。忙しい時などは、ついどなってしまい自己嫌悪に陥ってしまいます。

介護を始めて2か月、まだまだ慣れないことばかりです。どのような心構えで介護をすればよろしいでしょうか。

コメント

たーこ

 2011/11/10 21:18

何かしてなくては落ち着かないようなら、認知症対応型のデイサービス等に通っていただいてはいかがでしょうか。施設に行っている時間だけはぺろーさんの介護負担もなくなります。 

きっとお母様は、自分の状態がある程度は理解でき、不安なのではないでしょうか。尿取りパットをはずしてしまうのは、尿が出たことがわかって気持ちが悪いからかもしれません。不安が強いので、「だいじょうぶだよ」などとなるべく相手を安心させられる声かけをしてあげてください。 

ぺろーさんは、なるべくあせらず、いらいらせずを心がけてくださいね。そのためにもデイサービス等の利用は有効だと思います。

きゅーちゃん

 2011/11/11 16:05

毎日の介護お疲れ様です。

介護の心構えというと、なるべく平常心で、おおらかに、トラブルも楽しむくらいの余裕を持ち、予測されるような行動は、先手を打って対策を考え実行するというのが、理想ではありますが、それを実行するのは、とても難しいことです。

そこで私も介護保険のサービス利用をお勧めします。

認知症対応のデイサービスも良いですし、サービス利用に慣れたら短期間施設などに宿泊するショートステイもお勧めです。その場合、同じ事業所で両方のサービスがあるところがベターです。

認知症の方の生活環境を変えるのは良くないと思われがちですが、介護する方が精神的に限界を迎えてしまうことの方が問題です。たまには介護から離れる時間を作って、リフレッシュしてください。それにサポートしてくれるケアマネさんやサービスのスタッフさんが居るだけでも、相談などできるようになり、不安も少なくなると思います。

他人の手を借りることを不安がらず、少し気持ちも手も、抜いてみてくださいね。

« 戻る次へ »
このトピックには2件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。